【女子バレー部】 「春の高校バレー全国大会」に出場します

 来年 1月5日(月)~7日(水)、10日(土)、11(日)に行われる「春の高校バレー全国大会」(第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会)に、本校の女子バレーボール部が出場致します。

 一回戦は、1月5日(月)15時25分~( Aコート第6試合) 春日部共栄高校(埼玉代表)と対戦致します。

 皆さまの応援よろしくお願いします。

  場所:東京体育館(JR総武線:千駄ヶ谷駅下車)

IMG_1534

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

arrow01女子バレーボール部紹介ページはコチラから

 

【自動車科】 エコカー製作記②

   前回はフレームに搭載されたバッテリー類を取り外す作業でしたが、今回は足回り関係の分解に取りかかります。

1

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンドル部分のフレームを取り外し、足回りをアームごと取り外します。

4

 

 

 

 

 

 

 

 

リヤにはインホイールモーターが搭載されているのでフロント同様アーム類と一緒に取り外します。

2

 

 

 

 

 

 

 

取り外したモーターの配線をチェックしました。

3

 

 

 

 

 

 

 

コムスのフレームはアルミ製で、これから加工するにあたり一度フレームを磨いて綺麗にして本日の作業は終了となりました。

次回はフレームの切断ポイントなど必要な情報を収集するのがメインになりそうです。今後も作業が進み次第更新をしていくので宜しくお願いいたします。

 

【自動車科】エコカーコンテストへ向けた車両製作が始動しました

   今年の2月に開催された札幌モーターショーと併催されて行われた「北海道ハンドメイドエコカーコンテスト2014」に続いて、2016年に開催される予定の次回コンテストにエントリーするため、この冬休みから製作を開始しました。

 今回の製作は、3年生2名、2年生4名の合計6名で行っていきます。

【12月24日(水)】

a1

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のベース車両となる「トヨタ・コムス(トヨタ車体製造)」です。

a2

 

 

 

 

 

 

 

 

フレームやステアリング機構、サスペンション、バッテリー、モーターなどの配置や材質の確認のため車体を全て分解します。

a3

 

 

 

 

 

 

 

 

コムスのカウルが外れ各機構部のチェックを行い、バッテリーやインバーターを取り外します。

a4

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが、取り外したバッテリーとインバーターです。電気自動車などのバッテリーなどを取り扱うため別途資格が必要になりますが3年生は「低電圧」の資格を持っているので、こちらの作業は3年生が行いました。

a5

 

 

 

 

 

 

 

 

バッテリー類を降ろした状態です。次回は足回り、ステアリング機構、モーターの取り外しを行います。今後も作業が進み次第更新をしていくので宜しくお願いいたします。

 

 

 

【機械システム科】 資格・検定の取得状況をお知らせします

 機械システム科では、3年間で5つの資格・検定の全員受験に挑戦しています。今年も年末を迎え、1年間の取り組みをほぼ終えました。さて、結果の方ですが、

 1年生全員は、

  危険物取扱者 丙種     6月 合格率 98%

         乙種第4類 11月 合格率 70%

  計算技術検定 3級     6月 合格率 98%

 2年生全員は、

  基礎製図検定        9月 合格率 95%

  3年生全員は、

  ガス溶接技能講習     11月 合格率 100%

となっています。特に今年の1年生はよく健闘しました。

 

 また、少々難しい資格・検定にも2・3年生中心に希望を募り、放課後や長期休業(春・夏休み)などを利用した校内講習で力をつけ、合格を目指して挑戦してきました。

   2級ボイラー技士  10名 合格

  第2種電気工事士   8名 合格

  危険物全類合格   10名 (3年生)

  計算技術検定 1級  5名 合格

という結果となりました。合格した皆さんは本当におめでとうございます。来年も、更に上を目指した挑戦に期待しています。

1年生講習風景  検定合格者たち
 1年生講習風景  検定の合格者たち
 ボイラー講習
 ボイラー講習

12/22 「2学期終業式」が行われました

H26 12月22日 007H26 12月22日 025    12月22日(月)5校時に第一体育館において「2学期終業式」が行われました。

   終業式に先立って、全国大会に出場する女子バレー部の壮行会が行われ、バレー部主将の永井  風花さん(普通科3年)が大会に向けて抱負を述べました。

   続いて、賞状伝達と終業式が行われ、あすから来年1月16日(金)の3学期始業式まで、約3週間の冬休みに入ります。寒さの厳しい時期ですので、健康に留意して元気に事故なく過ごしてほしいと思います。

【生徒会】12/19 「歳末たすけ合い運動」の募金を旭川市に納めました

 12月19日(金)、本校生徒会の西中君(生徒会長)、阿部君(副会長)、鈴木さん(会計)の3名が、本校で集めた「歳末たすけ合い運動」の募金13万  689円を旭川市社会福祉会内にある旭川市共同募金委員会へ持参し、事務局の柳瀬様に手渡しました。

1seito

 

 

【自動車科】2年生を対象に道科学大短大部の進学説明会が行われました

 12月19日(金)自動車科実習工場にて北海道科学大学短期大学部(旧:自動車短期大学)の方に自動車科の2年生を対象にした「進学説明会」を実施して頂きました。

 1IMG_0575 2IMG_0573

 

 

 

 

 

 

 

 北海道科学大学短期大学部は、豊富な実習設備や施設を有して、2級自動車整備士はもちろん、1級自動車整備士などの資格取得や自動車に関する豊富なコースを選択できる大学です。本校の卒業生も毎年たくさん進学し、現在はそれぞれ社会の一線で頑張っています。

 今回の説明会を実施していただき、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

【機械システム科】 12/18 「科集会」が行われました

 12月18日(木)3・4校時に機械システム科の「科集会」が行われました。

 1、2年生は進級、3年生は2月に卒業を控え、まず、機械システム科科長の内田先生から挨拶がありました。その後、各学年の6クラスの生徒の代表者からこの一年の成果や感想、今後に向けての決意を述べてもらいました。また、生徒指導部の岸部先生から冬休みの心得や注意事項等についてのお話をしていただき、生徒達は真剣な表情で話に耳を傾けていました。そして最後に機械システム科の恒例のレクレーションを行い、生徒達は大いに張り切り、各学年の垣根を超えて盛り上がりました。

 科集会01  科集会02
内田科長からの話 今田先生、今田先生からの説明
 科集会03  科集会04
ジャンプでスタート 勝負決まらずジャンケンで!
 科集会05  科集会06
審判団(岸部先生、町田先生) 1年生もリラックス
 科集会07  科集会08
サバイバルゲームの一コマ まさにサバイバル

 

 

【お知らせ】 期限付常勤講師(専任講師)・非常勤講師(時間講師)募集のお知らせ

 本校では、平成26年4月採用の期限付常勤講師(専任講師)・非常勤講師(時間講師)を募集しております。

 詳細につきましては、下記よりお問い合わせください。

1.教  科  工業(機械)

2.募集人員  若干名

3.契約期間  2015(平成27)年4月1日~2016(平成28)年3月31日

         ただし、双方合意の場合のみ期間延長等の可能性もあります。

4.待  遇  本法人規定による。

5.応募資格  工業または工業実習の高等学校教諭免許取得者および取得見込者

6.応募書類  ・履歴書

        ・教員免許状(写し)

7.書類送付先 〒071-8138 旭川市末広8条1丁目

         旭川実業高等学校 教頭 山本 巧

8.応募締切  2015(平成27年)年2月10日(金)

9.選考方法  1次 書類審査

        2次 面接(1次選考に合格した方に後日連絡します。)

10.そ の 他  ・応募書類は、原則返却いたしません。(責任をもって処理いたします。)

          ・選考は随時連絡により日時を決定します。

11.お問い合わせ先 学校法人 北海道立正学園 旭川実業高等学校

            担当 教頭 山本 巧

            〒071-8138 旭川市末広8条1丁目

            TEL 0166-51-1246  FAX 0166-51-9515

【事務室より】 年末年始の事務取扱のお知らせ

 平成26年12月26日(金)12:00 ~平成27年1月4日(日)の間、年末年始の休業のため事務取扱業務を休止します。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

  ・本校の冬季休業期間…12月23日(火)~1月15日(木)

  ・期間中の事務取扱時間… 9:00~16:00 (通常は8:00~17:00)

  ・期間中の事務休業日…土日祝日、12月26日(金)12:00 ~1月 4日(日)

     ・各種証明書の発行を希望される方は、若干の日数を要しますので、お早めにお申し込みください。

1

事務室のページはコチラから